大阪大学大学院理学研究科附属フォアフロント研究センター大阪大学大学院理学研究科附属フォアフロント研究センター

分野横断プロジェクト研究部門

食と健康科学プロジェクト

質量分析・マルチオミクス解析による“おいしさ”と“健康”を両立する新たな「食の科学」の開拓

本プロジェクトでは,「食を通して人々の健康に貢献する」ことを念頭におき,”おいしさ”と“健康”を両立する新たな「食の科学」の開拓を目指して研究を進めています。高性能質量分析装置やマルチオミクス解析による高度な分析技術と,培養細胞を用いた様々なin vitro解析技術を組み合わせることにより,各種栄養素・食品成分などが生体機能に与える影響を明らかにすることで,食がもつ健康機能を評価・予測したいと考えています。

特色 FEATURE

高性能質量分析装置を用いた各種栄養素・食品成分等の解析

マルチオミクス解析を用いたゲノムから代謝産物の解析

培養細胞を用いた食品成分等が生体機能に与える影響の解析

代表者

益田 勝吉